カメラ

【LUMIX】G100は100G重い

久しぶりのLUMIX新機種

LUMIX贔屓なアタクシ的も大いに気になっていたカメラ。Vlog動画撮影用途を強く意識したカメラPanasonic LUMIX DC-G100が、本日発表になりました。

…いまひとつ、こう、シュッとした感じがないですね。少なくともパッと見て「お、カッコいい」とは思いませんでした。ま、そこはVlog特化型の先駆者であるSONYのZV-1にしても同じでして、洗練と凝縮を感じるRX100と比べると、こちらもどこか野暮ったく感じたところはありました。

意図的にそうしてるのでしょうが、造形のエッジの角Rが甘くなっていますよね。一時期のカシオ製品っぽいというか(すいません。カシオにもソニーにも)。往年のツインバードのCDラジカセっぽいというか(ソニーにもツインバードにもすいません)。

でも、すこぶる評判はいいですよねこのカメラ。動画で自撮りをする、という、携帯カメラ以上のものでそれやるには「本来一義的にはそういう設計・用途じゃなく作られたもの」をVlogger側が“工夫して”やっていたわけですが、言うなれば「それ用」のものができてきたわけですから。そうしたVloggerフレンドリーな製品意図を、写真機としての商品群とは違うデザインで印象づけする必要があったんだろうかなと思います(個人的にはそんな必要なかったと思っていますが)。

1.0型センサー搭載、Vlog(自撮り動画)のために生まれたカメラ「VLOGCAM」登場!・本体(ZV-1)、Bluetooth対応・三脚機能付シューティンググリップ(GP-VPT2BT)、バッテリーパック(計2個※本体同梱分1個を含む)がセットになったシューティンググリップキットです。

GoProやスマホとは一線を画した画質でVlogを、ということで1型センサーをおごったZV-1が出てきたわけですから、流れの延長線上でマイクロフォーサーズ機からも同じ発想のものが出てくるのは必然だったと思っていました(遠くないうちにAPS-C機でもどこかが出してくるんじゃないかなと思っています)。

思ってはいたんですが…うーん、思ってはいたんですが、思ってたのと違う笑

ボディーは極限までシェイプアップされた、ズームレンズ一体型のものが来るかなーと思ってたんです。LX100をもっと削ってバリアングル液晶つけた、みたいなやつを想像していました、というか勝手に願っていました。それによって(ZV-1に対して)ボディサイズはそない変わらないけどセンサーは大きいんやで、というアドバンテージが生まれるのかなと。

レンズ交換式で、オプションのグリップのほうでズーム操作ができないのなら、DF9やGF10にグリップ付けて撮るのと何が違いますのという疑問さえわいてくる。いやもちろん違いますよ、最大の売り(らしい)のOZO内蔵マイクや手振れ補正などなど。わかっていますちゃんと。

でもなあ…どうしてEVFが、デザイン的にあんなにボコっと主張する形になっているんだろう? EVFを覗いて撮るスタイルはこのカメラにとっては本流じゃないわけでしょう。つけるにしてもかつてのGM5みたいなスタイルでよかったんじゃなかろうか?

私的最重要ポイントが…

そしてなによりも、スペック表を見て僕が、あかん、と思ってしまったポイントが

重い

という点なんです。本体とレンズ、バッテリーにカード入れて412g。これがちょっと残念。

ベンチマークのZV-1は、バッテリー込みの総重量が294gです。その差118g。これをどう見るかは人により様々かとは思いますが、基本的に常時MacBook Proを持ち歩いている自分としては、そして常日頃「軽さは正義」と自分の耳にもタコができるくらいに言い続けている自分としては、100gを超える重量差は大きいです。iPhone11 ProとiPad miniの差くらいあるわけです。鞄を担いだ時の体感は明確に違ってきますよね。

そこそんなに大事かと言われそうですが、そこそんなに大事なんです、個人的にはですけどね。特にこういった気軽に持ち歩くための機材の場合とりわけ、軽量化というのは大事なファクターだと思うんですよ。

大好きなLUMIXシリースですが、ひとつ不満を言うとするなら、特に最近、重量への意識が希薄になっているのではないかな?というところですね。

旅行に行く時のメイン機であるGX7 mk2、これをmk3に買い換えていない大きな理由が、mk3ちょっと重いんだよなあという点だったりしますし、LX100もバッテリー込みだと400g近くになるんですよね。今度のG100も、サイズはともかく重量面がちょっとネガティブ要素かなあ。

でも持ち上げてみる

でも見方を変えると(つまりVlog特化機、という先入観から離れてみると)、凄い手振れ補正と斬新な内蔵マイクとオートフォーカス機能を持ったマイクロフォーサーズ機、なわけですよね。さきほどは否定的に語ったEVFもそう考えると急に、ええやんと思えてくる。GX7シリーズにGFシリーズにも無い外部マイク入力端子もある。となるとこれ、案外これ一台でマイクロフォーサーズシステムの中核を担える存在にもなるんじゃないのかという気もしてきます。あと、ちょっとオッと思ったのが、トライポッドグリップが従来のモデル(GH5/GH5S/G9/G99/G8)にも7月21日公開のファームアップで対応する、というニュース。これも(ま、ズーム操作はできないにしても)なかなか、いろんな可能性を広げるような気がしないでもない。すみませんちょっと具体的に何の用途も思い浮かんではいないんですが、なんだか良さそうな話、ではあります。

ということで、速攻買いまーす、ということはないにしても、なにかずっと気になる存在になりそうなLIMIX G100。意外と僕、こういう一見中途半端に見える商品に弱いんですよね笑

・自分撮りもシネマティックな映像表現も。Vlog動画撮影を快適に楽しめる.小型・軽量のミラーレス一眼G100登場・充実の動画性能・一眼ならではの高画質撮影が可能な静止画性能

OLYMPUSで撮ったパリ【作例付き】オリンパスと廻った世界前のページ

【新案件にむけて】 レンズはSIGMA16mm。ボディーはα6600? α6400? eos M6ii? それとも…次のページシグマの16mm F1.4 DC DN

関連記事

  1. カメラ

    【使用機材紹介】いまだにメイン機 LUMIX DMC-GX8

    弱点のない「準」パーフェクトモデル2015年夏に発売されたモデル…

  2. ニューヨーク

    カメラ

    【作例付き】ニューヨークの密。2014

    コロナ禍とデモと暴動前回香港の写真を投稿した後、香港ではふたたび…

  3. カメラ

    【使用機材紹介】懐かしいけど現役。LUMIX DMC-LX100

    なんやかんやで携行率1位なユーティリティープレイヤー色んな意味で…

  4. LX100

    LUMIX

    【作例付き】LX100と、南青山。

    自粛の中、久しぶりの外出コロナウイルス拡大防止のための外出自粛が…

  5. OLYMPUSで撮ったパリ

    カメラ

    【作例付き】オリンパスと廻った世界

    オリンパスがカメラ事業を投資ファンドに売却オリンパスが、デジカメ…

  6. 台湾

    カメラ

    【作例付き】台湾とスクーターと、高いカメラ

    また、Peachかタイガーエアで諸々の規制やアラートが解除されつ…

おすすめ記事

  1. マップカメラから届いた箱

最近の記事

  1. こっちが話の始まりで。
  2. 完全に業務用セットです、はい。
  3. 収拾がつかなくなってきた
  4. SIGMA 30mm F1.4で、ご近所を。
  5. 【作例付き】SIGMA 30mm F1.4 DC DN

カテゴリー

アーカイブ

プライバシーポリシー

  1. カメラ

    【使用機材紹介】安物買いで銭失わず。 LUMIX DMC-GX7 MK2
  2. Unattended TOKYO

    動画

    【YouTube】人影なき東京 Unattended TOKYO
  3. ZEISS LENS WIPES

    カメラ

    【便利グッズ】携帯便利なレンズクリーナー ZEISS LENS WIPES
  4. カメラ

    【使用機材紹介(LUMIXじゃないけれど)】魅力再発見 OLYMPUS PEN …
  5. カメラ

    明日のイベント記録用に
PAGE TOP